はじめに
お金を貯める癖ばかりで、使うことが苦手な寝坊主です。
最近は貯めてばかりではなく使うことも意識しなくてはと思って、お金の使い方について考えてみました。
お金を使うことを意識しはじめたワケ
会社を辞める前は、とにかく辞めることが目標でした。
それに向かって貯蓄と投資をし、妻が事業を少しずつ伸ばしてくれている時には徐々に増える資産の数字を見て、この調子でいけば、リタイヤも夢じゃないのか?リタイヤしても行けるんじゃないか?となってからは仕事のストレスはとても大きかったですが、目標に少しずつ進んでいる感じも楽しかったです。
辞めてからしばらくは、ノンストレスであまり頑張らなくてもいいこと自体が特別で、その自由にとても満足していたのですが、人間は贅沢なものでその状態が、退屈に感じてくるようになってきました。
また、モノにあまり興味のない私は小金を貯めて、一般の家庭より収入は少ないですが、夫婦での事業により月の支出以上には稼げるようになったので「これ以上お金を稼いでどうするの?」という感覚に陥りました。
辞める前までは、辞めるという目標を達成するためのお金でしたが、それを達成した後に増えていくお金はもちろん嬉しいのですが、前ほど嬉しくはないと感じてきました。
そうなると自分にとって稼ぐことが費用対効果の小さなものになっていきやる気がない状態になっていきました。
(お金を使わないからお金を稼ぐ必要も見当たらない。かといってお金を無駄遣いしたくはないといった感じです。)
そこで、お金を身の丈の範囲内で有効に使うことにもっと意識を向けたほうがいいのではと思いました。
どうやったらお金を使って幸せになれるか?
BUSINESSINSIDERの「ハーバード大の心理学者たちがアドバイス! 幸せなお金の使い方、8つのルール」という記事で下記のようなことが書かれていました。気になる方は是非引用のところから記事をチェックしてみてください。
モノではなく、体験を買おう
自分のためでなく、他人のためにお金を使おう
大きな満足をちょっとだけより、小さな満足をたくさん買おう
モノへの保険はそこそこに
いま買って、あとで消費しよう
自分が欲しいものを手に入れるのは実際どんな感じか、想像してみよう
比較購買は止めよう
自分の友人に聞いてみよう
https://www.businessinsider.jp/post-225111
これから私が使っていきたい2種類のお金
体験
私は以前から体験(旅行や子供の教室、博物館など)にお金を使うことには大賛成だったので、この支出を身の丈の範囲内で増やしてみようと思います。現在娘は7歳ですが、大きくなったらきっと一緒には遊びに行ってくれなくなるので今のうちに色々と思い出を作っていきたいと思います。
まずは娘の夏休みに、平日を使いお得に旅行を楽しもうと計画しています。
他人のためのお金
また、自分のためではなく他人のためにお金を使うことも少なかったので、これからは本当に小さなプレゼントからはじめ、少額でも寄付や募金をちょっとずつやってみようと思います。人に奢るとかは見栄みたいで個人的に嫌なので、小さなプレゼントや気を遣われないレベルのことを少しずつやっていきたいと思います。
使うことを意識すると稼ぐことに前向きになれてきた
旅行の計画をしていくと、こんなところにも行ってみたいとか、泊まってみたいと感じて、そのためにお金を稼ぎたいなと自然に思えるようになってきました。
私は、毎日贅沢しても使いきれないほどお金があるわけではないですし、そんなことしてもそれが普通になって飽きるだけですが、旅行の計画はとてもワクワクしますし、行く前から刺激になっていると思います。
おわりに
「FIRE卒業」とか、「FIRE つまらない」とか意味がわからないと思っていましたが、家が大好き、静な生活大好きな私でも少し感じることがあります。
お金を使うということを避ける習慣を身につけた結果、退屈さを感じる原因となっていたのかもしれません。もちろん「足るを知り」欲望のままにお金を使い続ければすぐになくなって、自由も失ってしまいますが、きちんと身の丈を知り、少しずつお金を使い、人生を楽しむことも忘れないようにしていきたいと思います。
コメント